試飲したワインは
                    '99 MOREY ST DENIS 
1er
                  ややピンクがかったガーネット色。バラのシロップ、フランボワーズの華やかな果実
                  の香り中心。デュジャックらしい、
                  黒く豊かな土壌を思わせる香りがある。バランス良く、緻密な酸。タンニン細かく、
                  若いフレッシュなワイン。余韻はやや軽め。
                  
                     
'
99 CLOS DE LA 
ROCHE
                  赤みの強い紫色。カシス、黒い土、成熟した果実を感じさせる香り。骨太の印象。
                  滑らかなタンニンとチャーミングな酸で今飲んでも非常に美味しい!
                  余韻はきれいな果実の香りが残り華やか。やや長め。
                  
                  予定では1時間程度のセミナーでしたが、遅く始まり遅く終わるという。。。
                  フランス時間で進行しました。
                  最後は 「巻いて巻いて〜〜!」 と言う感じで、トットと終わって呆気なかったです。(笑)
                  その後、私のライン担当のギャルソンに ”デュジャックのボトルが欲しいんですが
                   ・・・”と頼んだら
                  ”もちろん!すぐに戻るよ。” と急いで持ってきてくれ、
                    セイス氏にサインをして頂きました。
                  セイス氏は穏やかな笑顔の中に、眼光の鋭さが印象的な紳士でした。
                  もう少し暖かくなったら、訪ねてみたいと思います。
                  
                  
                  さて、今週末は復活祭なので、31日、4月1日とお休みになります。
                  1泊2日でシャンパーニュへ足を伸ばす予定です。
                  
                  アポイントが取れたのは、
RUINART です。
                   やはり、復活祭なのでお休みしているところが多いです。
                  精力的に回るのは無理そうですが、シャンパーニュの澄んだ空気を味わって来ます。
                   もちろんシャンパンも!
                  
                  またお便りしますので、楽しみにしていて下さい。
                  
                  それでは、また・・・(^_^)
                  
                  田中雅子
                  
                   /////////////////
                   Masako 
TANAKA