 |
2002/05/12 Paris
みなさま、こんにちは。
お元気でお過ごしでいらっしゃいますか?
ゴールデン・ウィークは、グルメ旅行をなさった方もいらっしゃるかと思います。
”グルメなお話し”楽しみにしておりますので、聞かせて下さい。
さて、今回は珍しくワインのお話しではありません。(~v~)
”ささやかなシアワセ〜!”を感じるマルシェのお話しです。
パリ市内に住んでいるのですが、私の住まいのある2区は
朝市が立たない区なのです。 毎週1〜2回、袋付きのカートをガラガラと
引きずりながらメトロに乗って買い出しに出かけるのがとっても楽しみです。
BIOの食材のみを扱うマルシェや、ちょっとした高級食材まで揃っているマルシェ、
アフリカ系人種の多い地区ではエスニックのお惣菜屋さんが出ているマルシェ・・・
などなど、地区によって品揃えや値段も違えば、人種も違います。
さて、春を感じる食材といえば、まずホワイト・アスパラガスと、イチゴですねー。
空豆やグリーン・ピースの青々とした色も、春を感じました。
こちらの空豆は、生食出来るんですよ。 小粒ですが、甘みがあって美味しいです。
先週末から頻繁に見かけるようになったのは、フレッシュのモリーユと、
アメリカン・チェリーです。 どちらも香りが素晴らしく、ついつい手が伸びます。
 |
モリーユ茸 |
艶やかな赤い実の誘惑とでも言いましょうか?
みんな、チェリーを口に運びながら食材探しをしています。
種と軸が地面に沢山落ちていて、誘惑に負けた人の多さを物語っていましたー(笑)
モリーユは産地と質で、ずいぶん価格が違うようです。
でも、やっぱり香りの良いもの〜!と 季節ものを購入。美味美味〜〜!
わいん亭でもフレッシュ・モリーユを使ったメニューを
お出ししておりますので、是非お試しください!
今回は、食材編でした。
”こんなことをレポートして!”など、ご要望ございましたらご連絡ください。
ご期待に添えられるよう、努力します!
それでは、みなさまお元気にお過ごし下さいませ。
ビストロ わいん亭
田中雅子
 |
 |
 |
 |
ロデレールショツプ |
朝市に買いだし |
大きなホワイトアスパラガス |
|
|
ビストロ わいん亭
東京都渋谷区円山町 6−3ー102
Tel
03-3463−6061
|